TCマスタートレーナー認定記念にTCカラー専用の名刺をつくりました。 サイトには14色14通りのデザインがあるのでどれにしようか迷いましたが、この名刺を手にした方が豊かになれるように...と想いを込めて「ゴールド」を選びました。...
今日は暖かくて久しぶりに窓を全開にしていられました。...
とうとうマスタートレーナーまで到達しました!本当にカラーセラピーに出会ったのもたまたまで、流れでここまできてしまった感覚です。最初のカラーセラピーでは何の事だかよくわからなくて...TCカラーセラピスト講座を受けてやっと腑に落ちたのです。カラーは元々好きだったので、はまったというのもあるのでしょう。...
このところ気温差も激しく 台風も多くて自分の気持も天気に左右されるみたいで 少々こころの波が沈んでいるような気がします。 台風の時は気圧のせいか頭が痛くて...大変でした^^; やっぱり太陽の光は私にとって、とても大事なのです。 雨や水も必要なので、それも楽しむ余裕があると楽ですね。 気持ちの上がらない時は人間ならばあって当たり前なのです。...
どこかのブログにも書いたけれど ずっと前から、ペンネームが欲しかったのです。 なのに考えても考えてもしっくりくる名前がなくて... なので今までは定着せず... 名字を使わず名前だけにしたり 旧姓を使ったりして定まらなかったのだけど それも封印します。 今回は授かったという感覚。 これからは、セラピスト名は「彩生(いろは)」...
気付いたら結構時間が経っていたのですね...(笑) このブログは不定期です。 ゴールデンウィークに 我が家のわんこが調子悪くなってから いろいろありました。 わんこの次は息子...娘...母親と 次々と...浄化?(笑) 入院したり、倒れたり... 幸いなことにみんな前より元気になっています。 わんこは一昨日もお腹の調子悪かったけど...
最近は本当に 今までの自分では考えられないような経験をしているなぁ〜 インターネットが普及して世界と繋がれるようになった時代 だけど、まさか自分がリアルに使うようになるとは思わなかった。 数年前に息子が海外へ行き その連絡や、向こうでの様子などを知れるのは とても便利だったし、その為にSNSにも登録したのだった。...
すっかりこっちのブログの更新を忘れていました。 3月末から愛犬が具合が悪くなり... 点滴をしに病院に通っていたのです。 その間 予定はそこそこ入っていたのですが 割と余裕があるスケジュールだったので良かった! 可愛がっているペットは飼い主と繋がっているんだな...というのも今回 実感。 わんこはたぶん胃腸炎で、もともと胃腸は弱そうだったのだけれど...
この世の中にはいろいろな考えがあって... いろんな人がいて... わかり合えない事もある。 くっついたり離れたりするのもあたり前で 永遠なんて何もない世界。 永遠があるとすれば 目には見えない「魂」とか「愛」(エネルギー)。 どんな事が起きようが「魂」と「愛」は消えない。 どんなに離れていても つながっている。...